老人保健施設ナーシングホーム湯田温泉

ナーシングホーム湯田温泉(3F~5F)
理念
- 利用者様一人ひとりが尊重される療養の場として安心できる施設を目指します。
- 地域の皆様から信頼される良質な愛あるサービスを提供します。
基本方針
- 職員は笑顔と思いやりを忘れず、より高い知識と技術の習得に努めます。
- 利用者様、御家族を中心に職員は相互の協力を図り、チームケアの向上を確立します。
- 利用者様、御家族、地域の声を常に耳を傾け、心から満足していただける看護、介護を実践します。
- 専門のスタッフにより自立支援を行います。
介護老人保健施設
要介護度1~5の方が利用できます(定員50人)

温泉浴室
- 病状が安定期にあり、日常生活に不安を感じている要介護状態の方が対象で、早期の家庭復帰と自立を目指す方とそのご家族をサポートする施設です。
- 医学的管理下で、施設サービス計画(ケアプラン)に基づいて看護や介護、機能訓練といった、必要な医療や日常生活上のサポートをします。
- また、湯田温泉の泉源を利用した入浴施設を備えた、ふれあいとやすらぎのリハビリ施設です。

療養室

運動療法

作業療法

機械浴室
ナーシングホーム湯田温泉
083-920-7373
短期入所療養介護 介護予防短期入所療養介護
要支援1・2、要介護度1~5の方が利用できます
介護されているご家族が病気や旅行、冠婚葬祭などの事情により、家庭における介護が難しい場合や介護負担軽減のため、また集中的なリハビリテーションをご希望される場合に一時的に入所され、介護、機能訓練等の必要な医療を受けるサービスです。
ナーシングホーム湯田温泉
083-920-7373
通所リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション
要支援1・2、要介護度1~5の方が利用できます(定員40人)
- 医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、看護・介護職員その他職員が連携して、「心身機能」、「活動」、「参加」などの生活機能の維持・向上を図り、日常生活の自立を助けるためのリハビリテーションを提供します。
- 湯田温泉の泉源を使用した温泉入浴は大変人気があります。
- 運動(リハビリ)と温泉(入浴)、お食事の組み合わせはまさに「湯冶場通い」です。 癒しと笑いの中から心身状態の維持をお手伝いします

拡大

拡大
ナーシングホーム湯田温泉通所リハリビリテーション
083-920-7375